インボイス制度は、来年2023年10月1日から、日本で施行される消費税の納税に関する制度です。正式名称は、適格請求書等保存方式といいます。詳しくはネットなどで紹介されていますが、当社でも業務委託で働いてくれている配布員の皆さんに関係してきますので、当社の方針も含めて、ここで紹介しておきたいと思います。
影響が大きいのが、フリーランスや個人事業主として働いている方々です。消費税創設の1989年以降、課税売上1000万円以下の個人事業主は消費税の納付が免除されていました。しかし、消費税率も当初の3%から、いまでは10%になり、税の公平性の観点から、税務署ではきっちりと課税徴収する方針になったということです。課税徴収する方法は、(免税業者である)フリーランスや個人事業主から直接ではなく、そこに仕事を発注している企業から、徴収することにしたというのが、大きな特徴です。